家具と空間の「暮らしなおし」(訪問サービス)
「車があれば運べるのに」 「人手がいればどうにかなるのに」 「重いものを運ぶ」 「取り付ける、組み立てる」 など、人手に困った方をサポートするサービスです。
- 家具などの運搬、組み立て・設置のお手伝い
- 部屋の片づけ・模様替え代行
- 買い物同行・生活用品の見直し
in the mean お問い合わせフォーム
ご入力お願いいたします。
なぜやるのか
私自身、心身に余裕がなかった頃の生活というのはとても荒んでいました。
食は不摂生。
家事は後回し。
部屋は洗濯物で荒れ放題。

ピザの箱と、夕暮れと、わたしのこと|KONUMA,Canelé
2018年、20代後半だった頃―― アラームは一度止めた。気がついたら昼。 光はもう、横から差し込んでいた。 スマホに通知はない。 バッテリー残量と、今日が日曜日であることだけが、静かに表示されている。 お腹はすく。でも、キッチンまでが遠い...

溜め込んだ洗濯物|KONUMA,Canelé
現実との境界がぼんやりしている。 脂汗をかいたような不快感。スマホのアラームを止め、時刻を確認する。 スマホの通知を目で追っていると「無事、現実にいる」感覚を取り戻し、胸をなでおろす。 この嫌な感覚。見てた夢は決まって17歳のころのこと。 ...

他に観たいものが沢山あるのに。また同じ作品ばかりを再生。ながら見で。|KONUMA,Canelé
わざとらしい化学調味料の匂いが部屋中に広がる。甘じょっぱい、不健康なタレの匂い。結局今晩もコンビニ弁当。 仕事はそこまで立て込んではいない。ストレス過多の時の暮らしのリズムが、自分の中に染み付いてしまっている。 散らばった一週間分の郵便物、...
疲れ切っている時は、家で何もできない。する気も起きない。
いいコンディションを整え、保つには規則正しい生活習慣が第一です。
しかし、逆説的ではありますが「余裕のない」状況下で生活習慣を直すのは至難の業。
家事や日常生活での困りごとを助けてもらえる専門家の力を頼りたかった。
そんな自分の実体験、思いがこのサービス発足のキッカケです。
暮らしに関わる困りごとを代行しながら、少しずつ習慣修正につなげる。
そんなサポートをしたいと思います。
Price
※出張費は対象エリア内であれば発生しません。
※運転・移動が生じる作業については、移動距離に応じて別途費用を頂きます。
in the mean お問い合わせフォーム
ご入力お願いいたします。